寝言は寝てから

荒川弘ファンのてきとうなおしゃべり。

ヤシャスィーン本2.0

ヤシャスィーン本2.0きたー!😆⤴💓

荒川先生ほんっとゴラス好き!そしてギスカールwもー笑っちゃうー!!

あとダブトゥーンのノリ、荒川先生にすんごい通じてて大ッ好き!

漫画連載が終わる頃、また三期があるの信じてます!できれば荒川弘版準拠でお願い❤何年でも待つよ?あたり前じゃん❗

f:id:kobutane1129:20170408171621p:plain

 

2016年の荒川弘先生のお仕事

恒例の、荒川弘先生のお仕事です。
どれも私が知ったものだけ、数字は自分で数えたものだけなので、正確性はありません。
だって趣味だもーん♪
 
2016年1月
連載   アル戦27頁、銀匙1回(18頁)
カラー   サンデー表紙
トピックス 三国志魂ワイド版サイン本プレゼント(週刊サンデー3冊・まんがホーム3冊・コーエー
 
2016年2月
単行本  百姓貴族4巻発売!
連載   アル戦21頁、銀匙2回、百姓12頁
カラー   DVD収納BOX,別マガ表紙&見開き,WINGS表紙
トピックス 別マガにてアル戦複製原画サイン入り5名・タペストリ100名プレゼント企画・週マガにてルポ魂に登場
 
 
2016年3月

連載   アル戦28頁

カラー   なし
トピックス ダヴィンチにて百姓貴族インタビュー・百姓貴族4巻書店ペーパー・Wingsペーパー アル戦アニメ2期7月開始発表
 
2016年4月

連載   アル戦25頁、百姓8頁

カラー   なし
トピックス ガンガン25周年抽選プレゼント鋼カラー色紙1名 WINGS三国志魂サイン本3名プレゼント
 
2016年5月
単行本  アルスラーン戦記5巻発売!

連載   アル戦30頁

カラー   別マガ表紙
トピックス アル戦コミック5巻DVD付・鋼実写化発表
 
2016年6月

連載   アル戦29頁、百姓8頁

カラー   なし
トピックス VISメディア30周年に鋼色紙
 
2016年7月

連載   アル戦29頁

カラー   別マガ表紙・アニメエンドカード・DVD特典
トピックス 7月2日帯広取材・アル戦アニメ2期開始(8話)・「マンガ熱」斉藤宣彦(ユリイカ再録)
 
2016年8月

連載   アル戦31頁、銀匙1回、百姓8頁

カラー   DVD収納BOX,サンデー40号表紙
トピックス サンデーカフェ色紙・マガジン学園色紙、8月5日鋼実写撮影見学、サンデー表紙絵複製原画50名プレ
 
2016年9月

連載   アル戦27頁、銀匙3回

カラー   手塚文化賞ムック表紙
トピックス 季刊エス55号アル戦インタビュー・手塚文化賞ムック本掲載
 
2016年10月
連載    アル戦31頁、百姓8頁
カラー   なし
トピックス (実家の台風被害の片付け手伝い)
 
2016年11月
単行本  アルスラーン戦記6巻発売!
連載    アル戦31頁
カラー   別マガ表紙・銀の匙年賀状2種類
トピックス アル戦6巻DVD付発売・一部書店にて銀英伝コラボ特典ペーパー・別マガとヤンジャンに銀英伝藤崎竜と対談。サンデーとサンデーSでカラー年賀状抽選
 
2016年12月
連載    アル戦28頁、百姓8頁
カラー   なし
トピックス アニメアル戦公式同人誌ヤシャ本2に寄稿
 
 
いつもの通り、手で数えたページ数なのでほんと正確性は無いんだけども、合計515頁、月産43頁に、単行本3冊、別マガ表紙4回、サンデーとWINGS表紙1回ずつ、ムック本表紙その他いろいろ、たくさんのお仕事お疲れ様でした!
夏には取材旅行に行ったりと活動範囲も広がって、ご家族の療養はまだ続いているのかもだけども、去年よりずっと良くなってらっしゃるんだろうなあ、なんて安心したり。
 
来年はいよいよ鋼実写化ですね!関連イベントや書き下ろしなど、きっとまた荒川先生のハガレンに会えると思っています。楽しみ!
アル戦も5月に7巻で、順調にいけば11月に8巻ですね!アルフリードの表紙来るかな?
それから銀の匙、年賀状にアキちゃんが居ないのは先生あんな不器用で美しいラブシーンを描いて照れてらっしゃるのよ!という友人の意見に私も1票!
来年完結したらいいなあ。そしてアニメ3期もあったらいいなあ。
 
荒川弘先生、今年も楽しいマンガをたくさん描いてくださって、どうもありがとうございました!
来年も楽しみにしています!!!
 
 
 
 
 

WINGS百姓貴族読みました!

今回は子育て・跡継ぎ関連ネタ。

冒頭に次女さんの息子さんが登場。もう一人暮らしなのねえ。以前出てた姪っ子さんのお兄さんとかになるのかな?(荒川一族は一人っ子とか考えづらいw)

 

息子さんも元気な様子(笑)

 

 

で、子どもネタは好評だそうで、子育てエッセイ描かないんですか?とイシイさん。

 

なんですが。

アンケハガキにも書いたのですが、私は子育てエッセイは、あんまり、歓迎しない、かな。

 

あっもちろん買うよ?読むよ!描いてくれたらぜったい喜ぶ!

 

でもね。

ひとつは、先生が「子供がそういったネタの可否を自分で判断できるくらい大きくなって本人の許可もらえたら描くかもしれないですけど…」とおっしゃっているとおり、子供のプライバシーを、それが何、かを判断できる年齢になる以前に、親が勝手にしていいのか、という。

子供は親と異なる人格だから。

 

毎日かあさん」は絶品だけれども、かの長男が海外へ進学したのは、やはり、いったん母の影響力から逃げたかったからなんじゃないかな、というふうに私は思う。(サイバラさんはあの通り、決して普通には生きられない人だから、まああの親から産まれちゃったんだから仕方ない。ガンバレw) 

 

もう一つ。

荒川弘は、エッセイとストーリーの、両方を描ける漫画家であるということ。

エッセイとストーリーは明確に読者層が違う。

読者が仰ぎ見る作者像が違う。

 

エッセイ漫画の読者は、作者を、面白くてスゴイ人間だなあ、と思う。

トーリー漫画の読者は、作者を、創造神として見る。

 

相手が神だから、自分の思いをそのまま要求することに、ハードルが低い。同じ人間なんだよな、というガードを飛び越えてしまう。

いや、大げさだよ?大げさだけど。

 

ハガレンのとき、人間の描き方、イシュバールの描き方、それが納得いかないから作者と直接話させてほしいと編集部に行った、と言う人を、見たことがある。

ハッタリや妄想かもしれないけども、本当かもしれない、とも思う。妄想と実現は紙一重だ。

 

少し前に話題になった、○○は ごはんじゃない、に連なるある人は、荒川弘に自分の所属する団体の資料を送り、「誤った考え方」を正そうとしていた。ブログで明言していたから、これは実行しているだろう。

 

荒川弘先生の物語は、すごく、人の心を動かす。

「これは私の物語だ」と思ったとき、その作者は、その人のカミサマになっちゃうんです。

で、自分の理想と違ったりすると、すごく、裏切られた感がしたりして、まあ、なかなか、難しいものがある。

 

先生はおそらく、ご自分が一部の人からどう見られているかご存知で、だから子育てエッセイについて躊躇なさっているんだと思う。

 

 

でね!

それより一番重要なのは!

私のタガがどこまで持つか、そこなのよ!!!

 

だって、私や多くのファンみたくずーーーっと媒体の8割をカバーしてたら、先生がぽろっと言ったあれとこれとでなるほどこれねとか分かっちゃうじゃーないですか!で、カバーしてきた資料を比べてここまでなら公、ここからはプライバシーって切り分けてから喋ってるのに、先生がその枠を広げたら私もわーーーっとしゃべっちゃいそうじゃあないですか!

 

いやそんな重要なこと知ってるわけじゃないけども。

先生のお名前(女性名)とかはいったんWikiに載ってそれから削られてるでしょ?

あとお写真も、小学館漫画賞のほかに、朴さんが載せたのと、あと私は持ってないけど水島監督が飲み屋で撮ったのは荒川先生映ってるって話があったりなかったり。

そういうのを!

どこまで出していいのかダメなのか、それは荒川先生の作品が基準なわけで!

 

例えば今回の次女さんの息子さんが登場してたけど、室内レイアウトからかなり都会、回想で高校までだから大学行かずに就職で、18、9だとしたら鋼のカバー折り返しでバーカバーカと言ってた兄妹のお兄ちゃんのほうかもしれないな、すると猫召喚!の姪っ子二人のどちらかのお兄さんかな、くらいは気づくでしょう?

 

で、また何年か追っていくと、ネタから情報が拾えてつながって、あれはこれでそれなのね、というのが!分かってしまう!

そしてそれを描いてらしたら!言ってもいいのかな、とか、思ってしまうじゃーないのーー!

もしも。もしもですよ。

子育てエッセイで先生のお子さんの小学校の門とか描かれたら、先生見たものそのまま描いちゃう方なので、だーーーっとGooglemapで検索して候補みつけてストックしておいて、裏付けが取れたらキター!これは確定ーー!ってネットアップしちゃうかもしれないじゃーないですか!プライバシー侵害しちゃうかもじゃないですか危ないじゃないですかお子さんがというより私が!!!

 

な の で !

 

ここに!

ものすごく危険なファンがいるので!

 

子育てエッセイは、やめたほうがいいと思う!

今まで通り、農業ネタにたまに家族の話も混ざるとか、そのくらいがいいと思う!

 

で、もし子育てエッセイ描くなら、背景とか持ち物とか、特定班が動かないようにすごく気を付けてズラして描くよう、編集部さんしっかり監修してくださいませね……。

 

 

さて!

次回2月28日発売号は、表紙&巻頭カラーです!

毎年、冬休みにご実家行って2月に百姓カラーなんですよね♪ 今度はどんなネタなのかしら。

楽しみですー!

 

 

 

ダ・ヴィンチ BOOK OF THE YEAR 2016!

コミックランキング、百姓貴族30位、アルスラーン戦記35位、おめでとうございます!

 

 

そして好きな漫画家ランキング7位、おめでとうございます!!

 

先生、ハガレンアニメ化以来、この12年でランキング外ってありましたっけ?

ほんの初期、無印終わったあとあったかどうか?ってくらいですよね?

ほんとすごい!

 

2015年はこちら

2014年はこちら

2013年はこちら

2012年はこちら

 

 

にしても、「自身の健全性が作品を面白くする稀有な漫画家」って、いやそれ、確かにそうだと思って編集部さんも選んでるんだと思うけど、希有とかそれヨイショすぎ!(笑)

それこそ尾田先生とか少年漫画家の多くは真っ直ぐで健全で、そして面白いじゃーないですか!

うんまあ、これ私なんだけどw

 

みんな!ダ・ヴィンチのアンケは一票でもけっこう順位左右するし、そもそも人気投票だから母体数も属性も非公表で全然信頼できないけど、類似の雑誌が無いから出版関係者に見られてるし、案外コメント採用されるしたまには図書券当たるし、何より自分の推しが雑誌に載るのとっても楽しいから、みんな出そ?(笑)

 

サンデー連載作家陣の描き下ろし年賀状が、お正月にあなたの家に届くチャンス!!

画像がボケボケなのは許して?

先週の週刊少年サンデーと、サンデーSに、年賀状の懸賞があるんですって!

本屋にはもう無かったから通販で注文しちゃったよ~。

マガジンみたいに応募者全員サービスならいいのに~。

  

 

 

http://websunday.net/news/16112201.html

 

にしても荒川先生、何でアキちゃんじゃなくて大川社長に常盤君なんっすか!いや、会社の年賀状風と、酉年で玉子ってそりゃ分かるけど、あの!すてきな!幕切れの!アキちゃんはどこー!?おなごだって可愛い女の子は好きなのよう~!

 

ああ、うん。八軒があんまり見せびらかしたくないのね。そうよね、いずれ結婚しました年賀状でお披露目するもんねー!(笑)

 

あー、また連載再開しないかな。

楽しみにしてます~🎵

ウィングス「百姓貴族」読みました!

発売から経っちゃったけど、ウィングスも発売日に買ってます♪

今回は台風ネタ。

いやあ、この夏の台風は異常でしたもんねえ。

 

そして私がツボったのは、このテレビ画面に映る北海道。

周辺の島がしっかり描かれてるじゃないですか!

えっ?そんなに島あったっけ?と、思わず日本地図見ちゃいましたよ。

 

この、さらさら~っとした線、何も見ないで描いてる感じ。

先生、小学生の頃からきっと地図写したりとか好きだったんだろうな(笑)

 

 

そして先生、アル戦30ページ連載してカラー表紙描いて単行本準備してる合間に、実家の片付け手伝いに行ってるという……!

そうよね、姉ーズも実家の近所住いなら、まずは自分ちの周り片付けなきゃですもんね…。

 

でも先生、去年の春はお父様の入院にも帰れなかったのに、こうして家を空ける余裕ができてきたこと、すごく嬉しく思います。

どうかこのまま、ご家族の療養が良い方向へ行きますように。

 

そんでね、この納屋と化した駐車場がね。

先生ほんっと、こういう、生活感溢れるごちゃごちゃ描くのうまいですよね!(笑)

何でうまいって、ちょちょいと描いてるのに、それが何だか、段ボールとか丸めたシートだとか、そういうのがだいたい分かるところが。

ぐちゃぐちゃしてるとこを、ぐちゃぐちゃしてます、って描くんじゃなくて、モノとモノとモノが積み上がってぐちゃぐちゃしてる。

そういう描き方するとこが、好きなのよね~(笑)(我ながら変な趣味w)

  

 で、台風でぶっ壊れて。

ここの、手押し車が横倒しになってるとことか、ほんと好き!(笑)

 

 

低い土地では浸水して収穫間近の畑が全滅していましたし、あの断水して乳牛の飲み水が無いってニュースになってたところ、先生のご友人が酪農してるとこだったそうで、ほんとに大変なことでした。

先生のご実家の被害は少なめとのことで、何よりでした。

それでも、春先の長雨で実りが悪いところに台風で、かなり収量は減ってしまったそう。

北の恵み、ありがたく美味しく頂こうと思います。

 

 

そうそう、十勝が好きな皆さま。

産地の肉や野菜を買うのもいいけど、ふるさと納税という制度もありましてよ?

私、今年初めてやってみました!

 

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

 

お礼の品に産直をセレクトすると、自治体と農家さんが潤い、私が美味しいという。ステキ!

私は、御影豚をイメージして放牧豚のベーコンを申し込みました♪

 

届いたら、蝦夷農チーズ(また入荷してるか見に行ってみないと…)と、十勝産じゃが芋と合わせて、銀匙祭りをやるつもり!